Pola Kalimat ~て、くて、~で ( ~ te, ~kute, ~ de )
Berikut ini adalah penjelasan mengenai Pola Kalimat / Tata Bahasa / Bunpou / Grammar Bahasa Jepang ~て、くて、~で ( ~ te, ~kute, ~ de ) :
Karena ...
[JLPT Level]
N4
[Note]
*Kalimat sebelum て / くて / で mengandung nuansa penyebab atau alasan (理由 / 原因).
Contoh :
道に迷って、ちょっと遅れます。
(Penyebab) (Hasil)
* 道に迷って adalah kalimat yang menjadi penyebab terjadinya kalimat selanjutnya.
KS い くて、~
KS な で、~
KB で、~
Contoh perubahan :
[-] Kata Kerja
立ちます 「たちます」 | 立って 「たって」 |
触ります 「さわります」 |
触って 「さわって」 |
食べます 「たべます」 | 食べて 「たべて」 |
寝ます 「ねます」 |
寝て 「ねて」 |
勉強します 「べんきょうします」 | 勉強して 「べんきょうして」 |
[-] Kata Sifat i
高い 「たかい」 | 高くて 「たかくて」 |
安い 「やすい」 | 安くて 「やすくて」 |
軽い 「かるい」 | 軽くて 「かるくて」 |
重い 「おもい」 | 重くて 「おもくて」 |
寒い 「さむい」 | 寒くて 「さむくて」 |
[-] Kata Sifat na
心配 「しんぱい」 | 心配で 「しんぱい」 |
上手 「じょうず」 | 上手で 「じょうずで」 |
[-] Kata Benda
渋滞 「じゅうたい」 | 渋滞で 「じゅうたいで」 |
雨 「あめ」 |
雨で 「あめで」 |
雪 「ゆき」 | 雪で 「ゆきで」 |
火事 「かじ」 |
火事で 「かじで」 |
風 「かぜ」 | 風で 「かぜで」 |
① 道に迷って、ちょっと遅れます。
michi ni mayotte, chotto okuremasu.
= saya akan sedikit terlambat karena tersesat.
② 昨日のニュースを見て、びっくりしました。
kinou no nyuusu wo mite, bikkuri shimashita.
= saya terkejut karena melihat berita kemarin.
③ N4に合格できて、本当に嬉しいです。
enu yon ni goukaku dekite, hontou ni ureshii desu.
= saya sangat senang karena bisa lulus N4.
④ 試験の日に、消しゴムを失くして、困りました。
shiken no hi ni, keshigomu wo nakushite, komarimashita.
= saya kesulitan karena kehilangan penghapus pada hari ujian.
⑤ カリナさんからプレゼントをもらって、嬉しかったです。
Karina-san kara purezento wo moratte, ureshikatta desu.
= saya senang karena menerima hadiah dari Karina-san.
⑥ 試験に落ちて、がっかりしました。
shiken ni ochite, gakkari shimashita.
= saya kecewa karena gagal dalam ujian.
[Kata Sifat]
① 家族から連絡がなくて、悲しいです。
kazoku kara renraku ga nakute, kanashii desu.
= saya sedih karena tidak dihubungi oleh keluarga.
② この問題は難しくて、ぜんぜん分かりません。
kono mondai wa muzukashikute, zenzen wakarimasen.
= karena soal ini sulit saya sama sekali tidak mengerti.
③ この靴は高くて、買えません。
kono kutsu wa takakute, kaemasen.
= karena sepatu ini mahal saya tidak bisa membelinya.
④ 体が痛くて、寝れない。
karada ga itakute, nemurenai.
= saya tidak bisa tidur karena badan saya sakit.
⑤ あの森は危険で、入らないほうがいいです。
ano mori wa kiken de, hairanai hou ga ii desu.
= karena hutan itu berbahaya lebih baik anda tidak memasukinya.
[Kata Benda]
① 渋滞で、40分ぐらい遅れます。
juutai de, yon juu pun gurai okuremasu.
= saya akan telat kira-kira 40 menit karena macet.
② 風邪で会社を休みます。
kaze de kaisha wo yasumimasu.
= saya tidak masuk kerja karena masuk angin.
③ 電車が事故で遅延しました。
densha ga jikou de enchou shimashita.
= kereta tertunda karena kecelakaan.
④ 祖母の家が火事で全焼してしまいました。
sobo no ie ga kaji de zenshoushite shimaimashita.
= rumah nenek saya hancur total karena kebakaran.
⑤ 津波で多くの人が亡くなりました。
tsunami de ooku no hito ga naku narimashita.
= banyak orang yang meninggal karena tsunami.
Kosakata | Cara Baca | Arti |
道に迷う 「みちにまよう」 | michi ni mayou | tersesat |
遅れる 「おくれる」 | okureru | telat, terlambat |
見る 「みる」 | miru | melihat |
びっくりする | bikkuri suru | kaget |
合格する 「ごうかくする」 | goukaku suru | lulus |
できる | dekiru | bisa |
失くす 「なくす」 | nakusu | kehilangan sesuatu |
困る 「こまる」 | komaru | kesulitan |
もらう | morau | menerima |
試験に落ちる 「しけんにおちる」 | shiken ni ochir | gagal dalam ujian |
がっかりする | gakkari suru | kecewa |
連絡がない 「れんらくがない」 | renraku ga nai | tidak ada kontak |
分かる 「わかる」 | wakaru | mengerti |
買う 「かう」 | kau | membeli |
寝る 「ねる」 | neru | tidur |
入る 「はいる」 | hairu | masuk |
会社を休む 「かいしゃをやすむ」 | kaisha wo yasumu | tidak masuk kerja |
延長する 「えんちょうする」 | enchou suru | perpanjangan |
全焼する 「ぜんしょうする」 | zenshou suru | terbakar habis |
亡くなる 「なくなる」 | nakunaru | meninggal |
[Kata Sifat i/い形容詞]
Kosakata | Cara Baca | Arti |
嬉しい 「うれしい」 | ureshii | senang, bahagia |
悲しい 「かなしい」 | kanashii | sedih |
難しい 「むずかしい」 | muzukashii | sulit |
高い 「たかい」 | takai | mahal, tinggi |
体が痛い 「からだがいたい」 | karada ga itai | tubuh terasa sakit |
多い 「おおい」 | ooi | banyak |
[Kata Sifat na/な形容詞]
Kosakata | Cara Baca | Arti |
危険 「きけん」 | kiken | bahaya |
[Kata Benda/名詞]
Kosakata | Cara Baca | Arti |
ニュース | nyuusu | berita |
試験の日 「しけんのひ」 | shiken no hi | hari ujian |
消しゴム 「けしごむ」 | keshigomu | penghapus |
プレゼント | purezento | hadiah |
家族 「かぞく」 | kazoku | keluarga |
問題 「もんだい」 | mondai | soal |
靴 「くつ」 | kutsu | sepatu |
森 「もり」 | mori | hutan |
渋滞 「じゅうたい」 | juutai | macet |
風邪 「かぜ」 | kaze | masuk angin |
電車 「でんしゃ」 | densha | kereta api |
事故 「じこ」 | jiko | kecelakaan |
祖母 「そぼ」 | sobo | nenek (saya) |
家 「いえ」 | ie | rumah |
火事 「かじ」 | kaji | kebakaran |
津波 [つなみ] | tsunami | tsunami |
人 「ひと」 | hito | orang, manusia |
[Lainnya/その他]
Kosakata | Cara Baca | Arti |
ちょっと | chotto | sedikit, sebentar |
昨日 「きのう」 | kinou | kemarin |
本当に 「ほんとうに」 | hontou ni | benar-benar |
この | kono | ini |
ぜんぜん | zenzen | sama sekali |
あの | ano | itu |
40分 | yon juu pun | 40 menit |
ぐらい | gurai | kira-kira |
Arti : *Menghubungkan kalimat
Post a Comment for "Pola Kalimat ~て、くて、~で ( ~ te, ~kute, ~ de ) "