Contoh Soal Latihan Kanji N5 - N4 : Part 2
A. Pilihlah cara baca kanji yang benar
!
例:山はどこですか。
a.
やま
b.
かわ
c.
ひと
d.
くるま
Jawaban yang benar adalah a.
1.一月はさむいです。
a.
いちがつ
b.
にがつ
c.
さんがつ
d.
しがつ
2.四月はすずしいです。
a.
いちがつ
b.
にがつ
c.
さんがつ
d.
しがつ
3.
一人でごはんをたべます。
a.
ふたり
b.
ひとり
c.
さんにん
d.
よんにん
4.
三年かん日本語をべんきょうしました。
a.
にねん
b.
よんねん
c.
さんねん
d.
いちねん
5.
きょうは八日です。
a.
ようか
b.
よっか
c.
よんにち
d.
いちがつ
B.
Pilihlah
kanji yang benar !
例:やまはどこですか。
a. 川
b. 車
c. 山
d. 人
Jawaban yang benar adalah c.
1.きょうはとおかです。
a.
十日
b.
二十日
c.
五つ
d.
一日
2. 日本語がじょうずですね。
a.
上手
b.
下手
c.
一月
d.
金田
3. まちのちゅうしんはにぎやかです。
a.
中
b.
中心
c.
上手
d.
下手
4.私のへやはおおきいです。
a.
小さい
b.
大きい
c.
お金
d.
小川
5.私のへやはちいさいです。
a.
小さい
b.
大きい
c.
お金
d.
小川
C.
Tulislah cara baca kanji yang digaris bawahi !
例 : きのう、山へいきました。
やま
1.
小学校のときはとてもたのしいです。
2.
本日、かのじょとあいます。
3.
いまは三時半です。
4.
日本語がよく分かります。
5.
力をだしてください。
6.
これは何ですか?
7.
つくえの上にお金があります。
8.
車の中に小さいかばんがあります。
9.
あなたのたんじょうびは何年何月何日ですか。
10. これはだれの本ですか。
Kunci Jawaban
A.
1.
A
2.
D
3.
B
4.
C
5.
A
B.
1.
A
2.
A
3.
B
4.
B
5.
A
C.
1. しょうがっこう
2. ほんじつ
3. さんじはん
4. わかります
5. ちから
6. なに
7. うえ、おかね
8. 中、ちいさい
9. なんねんなんがつなんにち
10. ほん
Post a Comment for "Contoh Soal Latihan Kanji N5 - N4 : Part 2"